外反母趾にサヨウナラ。「え!どうやって治したの?」その秘密、< 外反母趾の治し方・個別相談 >でお伝えします。

外反母趾の古い常識、捨ててください。

じゃなかった」
遺伝じゃなかった」
「高いインソールいらなかった

外反母趾って、治るんですね!
お試しで相談に行ってよかった。

外反母趾の専門整体、「ゆるかかと歩き」の公式指導院

「南花台田辺整体院」さん

が、スゴイのでご紹介いたします。

「普通の足」に戻った方のお話

外反母趾を卒業された60代女性の「最初の足の状態」。

長年の外反母趾が改善した藤井寺市の60代女性の初回の足の状態

親指が隣の人差し指にくいこむほど

相談から2ヶ月後、痛みは、ほぼ解消。

白い線は最初の足の形です。
 ↓

長年の外反母趾が改善した藤井寺市の60代女性の指導後の足の状態

右足は、ほぼ正常に

相談から4カ月後

長年の外反母趾が約4ヶ月で改善した藤井寺市の60代女性の、正常な足に

ほぼ正常な足に

痛みも無くなり、

外反母趾から卒業

です。

あんな酷い外反母趾。さっきの女性、いったい何を?

いつの間にか曲がってしまった足。

先ほどの女性のように、何とかしたいですよね。

「南花台田辺整体院」さんでは、最近のアメリカの研究でわかった

外反母趾の解消法

をもとに、

  • の状態を正確に確認し、
    姿勢計測機器でゆがみを発見

    精密機械で確認

  • 外反母趾の原因を発見。
    足圧の偏りが外反母趾の原因

    この足圧が原因

  • 今後、どうしたら改善できるか?をアドバイス
    最後に今後のアドバイス

    治す方法、期間などをアドバイス

し、多くの方々の

足のでっぱり

を戻し続けています。

「高価な外反母趾用の靴」、「矯正サポーター」、「特別なテーピング」、「専用インソール」・・・色々やっても外反母趾が治らない理由は?

世の中には、いろいろな

親指の形を治す方法

が出回っています。

しかし、足の形を整えても外反母趾の

根本的な原因が解消しない

ので、治りません。

逆に、悪化させる場合もあります。

「ハイヒールじゃなかった!」「合わない靴じゃなかった!」「遺伝じゃなかった!」外反母趾の本当の原因は?

足を改善し続けた経験から言うと、

外反母趾の本当の原因

は、

体のゆがみと、間違った体の使い方
(特に「足」)

です。

なので、「形を変える」ための

「サポーター」
「インソール」
「矯正器具」
「靴下」
「指の体操」
「手術」

では治らないです。

手術で、少しの間、足の形は戻りますが、

体のゆがみと、足の使い方の根本的な改善

をしないと、ほぼ再発します。

治すなら、まずは外反母趾の原因をハッキリ確認

外反母趾の本当の原因、まずは、

ご自身が気がついてない「ゆがみ」

です。

「普通に、楽に立ってください」とお声かけて、撮影した姿勢分析の画像です。

自分ではわからない体のゆがみ

左に体が傾いてます


体が左に流れ、

左足が「常に踏ん張った状態」

になっています。

横から見てみると、

外反母趾、知らない間に負担が掛かってます

自分では気づいてない足への負担

腰がそり、知らないうちに前足に体重がのって、踏ん張っています。

どちらかの足の外反母趾がひどい場合は、このような

「ゆがみ」「体重のかけ方」が原因

です。

外反母趾のもう一つの原因は、

足圧の「かたより」

です。

個別相談で、精密機械を使って計測させて頂く足圧の状態です。

足圧の偏りが外反母趾の原因

この偏りが原因

「ハイアーチ」で、足の外側に全く体重が乗っていません。

また、「浮指」によって足指に殆ど力が入っていません。

なので足の内側、

特に親指付近に、力を入れて歩く

ことになります。

そうすると、

歩く度に、足の内側から外側に向かって力が加わり

外反母趾は、親指から外側に向かって負荷がかかっているのが原因

この力

親指が曲がっていく

のです。

これが、まだあまり知られていない

外反母趾の本当の原因

です。

これを見つけて、改善すれば、

あなたの外反母趾も治る

のです。

ちなみに、普通の足に戻った時の足圧です。

普通の足に戻った方の足圧

足全体で歩くように変化

先ほどの青ばかりの足と違って、赤や黄色で体重が乗ってるところが大幅に増えています。

このように

外反母趾の原因を、知るのは簡単

です。

その上で、

何をすれば治るのか

アドバイスするのが個別相談です。

こんな状態でも治ります。普通の足に戻った方々の例

「60歳を過ぎて足が戻るとは思わなかった・・・。」

個別相談をきっかけに、30代、40代だけでなく、

50代、60代で、親指が戻った方も多数

です。

あなたも、きっと大丈夫です。

ハイヒールで仕事しながらでも。(河内長野市・50代女性)

ハイヒールをはいたままでも外反母趾が改善

靴を変えなくても大丈夫



仕事柄、ハイヒールを脱げない河内長野市の50代の女性。

ハイヒールを履(は)いたまま、どんどん外反母趾が改善し、卒業されました。

指の間に挟むサポーターでムダに頑張ってました(涙)(大阪狭山市・50代女性)

外反母趾サポーターを使ってもダメだった外反母趾の改善例

サポーターは買わなくても大丈夫

サポーターを色々と使ってみましたが、全く効果がなし。

サポーターでは、治りません。

ホントの原因は、

体と足の使い方の悪い癖

だから。


長年のタコ・魚の目まで無くなった(富田林市・50代女性)

外反母趾を改善すると長年のタコ、魚の目まで無くなった富田林市の50代女性

タコ、魚の目、無くなります。

足の裏に「タコ」や「魚の目」ができるのは、体の使い方の問題です。

それが、同時に外反母趾の原因なんです。

少しでも早く、

前足に負担がかかる体

を治しましょう。


腰痛・ひざ痛も無くなった。(富田林市・50代女性)

ヒールを手放せない営業職でも靴がブカブカになるほどの外反母趾がした富田林市・50代女性

外反母趾・腰痛・ひざ痛、原因は同じ。

外反母趾が治ると、腰痛・ひざ痛も一緒に治ります。

というより、

すべて体と足の使い方が原因

です。

早く「本当の原因」を見つけましょう。

たくさんの方の足を改善している「南花台田辺整体院」は、どこにあるの?

南花台田辺整体院は、大阪府の南、河内長野市の南花台(なんかだい)にあります。

「河内長野・・・どこ?」
「南花台・・・と、遠い」

かもしれませんが、お悩み相談には、

吹田、東大阪、奈良、和歌山

から来られる方もいるそうです。

それほど、

外反母趾で評判の良い整体院さん

です。

↓南花台田辺整体院の詳しい場所。
大阪府河内長野市南花台2丁目8-8

電車なら、南海高野線の急行停車駅「三日市町」駅からバス(約5分)になります。

駅から歩くと、約2kmで30分くらいかかります。

車なら、

  • 岸和田・和泉市・富田林・羽曳野方面からだと、国道170号線から国道371号線へ。
  • 橋本方面からだと、371号線を北上

になります。

南花台田辺整体院の田辺先生って、どんな人?

南花台田辺整体院の院長ご夫妻

南花台田辺整体院の院長ご夫妻

南花台田辺整体院は、

田辺先生と、受付担当の奥様の二人

でやっておられる整体院です。

娘さんが二人おられます。

近所の方から信頼されており、外反母趾だけでなく、急なぎっくり腰や、体の痛みも対応してくださいます。

奥様もリフレクソロジーのプロで、

ご夫婦ともに「足」に強い専門家

です。

南花台田辺整体院の内装

太陽光で明るく、
清潔で透明感のある院内

身体に優しい自然素材だけを使った院内は、とても心地よい空間になっています。

リラックスした雰囲気で、じっくり外反母趾の相談ができます。

田辺先生の自己紹介

田辺先生の自己紹介

生年月日) 1976年03月11日

出身) 広島県

家族) 妻・娘2人

性格) 単純、好奇心旺盛、こだわり強い

好きな物)
おいしい炊き立ての白米
お好み焼き(広島風・大阪風)

資格)
柔道整復師(国家資格)、他・整体関連

外反母趾の治し方「個別相談」ってどんな内容?予約埋まるの早いです。予約はお早目に

たくさんの「足」と「痛み」を改善してきた南花台田辺整体院さん。

外反母趾の足を変えたい方に

外反母趾の治し方・個別相談

を実施中です。

70分かけて、こんな内容をされておられます。

状況をカウンセリング
外反母趾お悩み相談のカウンセリング

状況の確認

「足のどこが痛いか?」
「タコ・魚ノメは?」
「ヒザ・腰痛」は?
「股関節痛」は?

などを把握し、改善個所を探ります。

数字でも状況を確認
足裏バランス測定機器

専門院が使う精密測定器

大和郡山市の40代女性の足分析結果

人によって
問題点が違う足圧

長年の外反母趾が改善した藤井寺市の60代女性の初回の足の状態

サイズと角度計測で
改善期間も予測可能に

精密機械で測定することで

「変える箇所」
「完治までの予想期間」

が数値で判ります。

しっかり姿勢分析
姿勢計測機器でゆがみを発見

バランスの崩れがハッキリ

足が痛む方は、自分では気が付かない

「崩れたバランス」

があります。

体重が、足の一部に乗り過ぎる原因

を見つけます。

「バランス崩れ」を改善
体のゆがみを整える整体

その場でバランス直し

「バランスを整えると、体が変わる」ことを体験して頂きます。

(全く痛くないです。)

変え方のアドバイス
最後に今後のアドバイス

丁寧で判りやすく説明

この後、あなたの場合

  • どう歩くと治るか?
  • 改善までの見通し
  • 今後どうしたら良いか?

具体的にお話

させて頂きます。

診断・相談料金は、1,980円

個別相談で、

「足の分析」と「今後のアドバイス」

の料金は、

1,980円(税込)

です。

保険は適用できません。

整形外科さんの初診料より安いです。
(整形外科さんは保険適用で、大体3,000円くらい)

ただし、申込できるのは、

  • 個別相談が初めての方
    (何度も分析は無駄です。)
  • 足を本当に治したい方
    (クセ直しは根気が必要)
  • 匿名アンケートに、ご協力頂ける方
    (正直な感想をお願いします)

です。

一般的な整体院より格安な理由は、

  • 簡単な匿名アンケートへ回答が必要
  • 正しい「ゆるかかと歩き」を広めたい
  • 治るのに「治らない」と、あきらめてほしくない

からです。

これから、

痛みがなく、好きな靴がはけ、歩くのが楽しい健康的な人生

を送って頂きたいと願っております。

痛みがある方は、今すぐ。そうじゃない方も、お早目に

痛みは、体が発する危険信号です。

痛みがある方は、足が限界に近付いていますので、今すぐ。

改善方法を実践すると、痛みは、1か月程度で無くなります。

 

痛みが無い方も改善しないと

歩くたびに、徐々にひどくなる

ので、お早めに。

お悩み個別相談、

毎月10名は利用

されてます。

10名以上は、田邊先生自体がキツイそうです。

予約者が増えると、料金も値上げになる可能性あります。

早くいけば、早く楽になりますので、今すぐ予約確保してくださいね。

きっと、良い結果になります。

今すぐ予約で、特典ゲット

ココ(キニナル)からのお申込み限定で特典あります。

計測した

あなたの足の状態を印刷したもの

を差し上げます。

最初の状態から、どれくらい変化していくかを確認できますよ。

↓キニナル限定の優先申込み特典です。
(他で申し込みしても、もらえません。)

一度、試しに来て下さい。足の分析、改善アドバイス個別相談の予約申込

6月の中旬の予約が埋まりかけています。
※キャンセルあるかも?なので、一旦ご希望の日で予約申し込みして下さい。

痛みがある方は、お早目に日時の確保してください。



    入力が代理の場合は、お困りご本人のお名前







    時間帯(必須)

    午前(08:00-12:00)午後(12:00ー18:00)夜(18:00-19:00)

    ※時間調整できます
    ※相談できない日時 → 日曜日、祝日、水・土の午後


    みなさんから、

    「早く行けばよかった」

    と言って頂いています。

    不安な事のお問合せや、お急ぎの予約は下記から

    「キニナルを見たのですが、」とお気軽に!


    LINE

    友だち追加



    インスタグラム

    @nankadai_balance



    電話

    0721-62-6662


    「個別相談」って実際はどうなの? 1回だけで効果あるの?

    「うーん、悩むなぁ・・・ホントぉ?」

    というお気持ちだと思います。

    あなたより先に、個別相談を受けられた方のアンケートをご紹介します。

    〇受けて気づけた点

    外反母趾の問題だけなく、偏平足浮き指という自覚のなかった点を指摘してもらえました。

    肩コリ、腰痛、股関節の動きの悪さ足と姿勢からくるものと知れました。

    〇受けてみようかとお悩みの方へアドバイスするとしたら

    自分自身で良かれと思い対策していたことも逆効果だった事も教えて頂けたので、是非先生にご相談されたらと思いました。


    〇受けて気づけた点

    自分の姿勢がゆがんでいる事に気付けて良かったです。

    また外反母趾も改善できる希望がもてました。

    〇受けてみようかとお悩みの方へアドバイスするとしたら

    わかりやすく、自分の歩く姿勢などの問題点を説明して頂けるので、受けて見られたら良いと思います。


    〇受けて気づけた点

    長年の自分の体の使い方のクセにより、体がかなり左に曲がっていたが整体により、少し動きが楽になったこと。

    足のひざの角度が足先とずれて過剰に回内している事で外反母趾につながっていたことがわかった。

    〇受けてみようかとお悩みの方へアドバイスするとしたら

    今の体の状態をきちんとチェックして詳しく説明してくださり、どういう治療をすれば良いかの説明があり、納得した上で治療を始めるかどうか聞いてくださるので、安心して来られると良いと思います。

    個別相談について、よくある質問です。

    外反母趾の個別相談について、よくある質問です。

    「+」をタップで詳細確認できます。

    どれくらいの期間で改善しそうか教えて頂けますか?
    はい、そのための個別相談です。

    どれくらいで変わっていくか?

    は、

    • 実際に足の曲がり具合
    • 体のゆがみ具合

    • 機械を使って正確に計測

    しないと、なんとも申し上げることができません。

    ネット上でのやりとりも無理です。

    お越しいただく必要がありますので、遠い所、恐縮ですが、

    相談のご予約

    お願い致します。

    すぐに外反母趾が治りますか?
    期待されることかと思いますが、相談に来てすぐ治ることは有りません

    申し訳ございません。

    個別相談では、

    • 足の状況を正確に計測
    • 体のゆがみ確認
    • ゆがみ解消の整体
    • 何をすれば、どれくらいの期間で外反母趾が解消するか?のアドバイス

    をさせて頂きます。

    今後のサポートが必要な場合は、南花台田辺整体院でさせて頂きます。

    サポート無しでご自身で対応される、ということでも全く問題ありません。

    概ね、改善期間の予測は的中しておりますので、相談にお越し頂いて内容をご確認ください。

    高額の回数券などを購入させられるのではないですか?

    格安の理由は、外反母趾は、

    「遺伝でもなく、靴が悪いのでもなく、やり方次第で改善する」

    というのを知って頂くためだからです。

    高額の回数券などを強要したりは、一切ありませんのでご安心ください。

    娘も地元の学校に通っております。

    そんなことをしていれば、地元密着の整体院を続けていけません(笑)

    結局、特別な靴やインソールを購入させられるのではないですか?

    外反母趾は、靴やサポーター、インソール、靴下などでは治りません

    外反母趾の方には、

    • ご自身では気が付かない体のゆがみ
    • 足の問題

    が、どこかにあります。

    それを探って、

    気付いて頂くための相談

    になります。

    外反母趾ですが、痛みはありません。それでも相談に行った方が良いですか?

    外反母趾の本当の問題は、

    親指が曲がっている

    ではありません。

    親指が曲がってしまうような

    身体の使い方に問題

    があります。

    悪い体の使い方が

    外反母趾という形で現れているだけ

    なのです。

    あなたの腰やひざ、ひじ、肩、首がツライのは、

    外反母趾になるような体の使い方、体のゆがみが原因

    である場合が多いです。

    外反母趾に痛みはないけれど、

    体の別のところに問題がある方

    は、なるべく早く個別相談をご利用ください。

    また、体の使い方と足の問題なので、時間がたてばひどくなるだけです。

    足の手入れができてないので、恥ずかしいのですが。

    対応する者が、男性ということで、恥ずかしいお気持ちにさせてしまい、申し訳ありません。

    20年以上もの対応経験ございます。

    どんな足の状態でも何とも思いません。

    特に外反母趾の場合は手入れが大変なのは、よく理解しておりますので気にせずお越しください。

    外反母趾の治し方は、痛いですか?

    外反母趾を改善する方法は、全く痛まないです。

    外反母趾が原因の「体のゆがみの整体」も痛みはありません。

    体のゆがみ整体は、気持ちよくて寝てしまう方もおられます。

    既存のお客さんの予約で一杯になりがちです。ご自身の都合の良い日がご希望なら、今すぐ申込。

    外反母趾を治す力が無い「外反母趾用」という高額なグッズや、サポーターに無駄にお金使わないでください。

    足の形だけを整えても治りません。

    お試し感覚で、お気軽にご予約お願いします。

    外反母趾の治し方、

    あ、こんなことだったの・・・

    と気づいて頂けます。

    個別相談をきっかけに、

    痛い足から、自由な生活

    を、お過ごしくださいませ。

    今すぐ予約で、特典ゲット

    ココ(キニナル)からのお申込み限定で特典あります。

    計測した

    あなたの足の状態を印刷したもの

    を差し上げます。

    最初の状態から、どれくらい変化していくかを確認できますよ。

    ↓キニナル限定の優先申込み特典です。
    (他で申し込みしても、もらえません。)

    一度、試しに来て下さい。足の分析、改善アドバイス個別相談の予約申込

    6月の中旬の予約が埋まりかけています。
    ※キャンセルあるかも?なので、一旦ご希望の日で予約申し込みして下さい。

    痛みがある方は、お早目に日時の確保してください。



      入力が代理の場合は、お困りご本人のお名前







      時間帯(必須)

      午前(08:00-12:00)午後(12:00ー18:00)夜(18:00-19:00)

      ※時間調整できます
      ※相談できない日時 → 日曜日、祝日、水・土の午後


      みなさんから、

      「早く行けばよかった」

      と言って頂いています。

      不安な事のお問合せや、お急ぎの予約は下記から

      「キニナルを見たのですが、」とお気軽に!


      LINE

      友だち追加



      インスタグラム

      @nankadai_balance



      電話

      0721-62-6662


      このページの運営者情報

      住所 〒584-0083 大阪府富田林市小金台2-5-10
      社名 エフズ商店(NPO法人きんきうぇぶ 内)
      Eメールアドレス thankyou@ドメインkininaru.info